メンバー紹介

三ッ石泰大(みついしやすひろ)

出 身

北海道函館市

学 位

修士(体育学)

現在の
肩書き

公務員

研 究
テーマ
高齢者ボランティアの養成、自主サークルの運営
特 技

一人遊び,テニス

資 格

普通自動車免許,スクエアステップ指導員

業 績

原著論文

  1. 三ツ石泰大, 角田憲治,甲斐裕子,北濃成樹, 辻大士, 尹之恩, 尹智暎,金泰浩,大藏倫博.地域在住女性高齢者の運動指導ボランティアとしての活動が身体機能と認知機能に与える影響.体力科学 62(1): 105-112, 2013.

 

報告書

  1. 三ツ石泰大, 井上実咲, 大藏倫博. 介護予防を目的として高齢者の運動の継続化を見据えた運動サロンの設置と普及の試み~現状と課題の把握~. 平成22年度日本体育協会スポーツ医・科学研究報告Ⅰ 高齢者の元気長寿支援プログラム開発に関する研究-第2報-, 61-67. 2011.

学会発表

  1. Mitsuishi Y, Tsunoda K, Muraki T, Hotta K, Tsuji T, Yoon JY, Yoon JE, Okura T. Differences among people who discontinue, continue or lead exercise after initial exercise program. The Gerontological Society of America's 65th Annual Scientific Meeting, San Diego, CA, USA, November 14-18, 2012. Poster presentation.
  2. 三ッ石泰大,甲斐裕子,堀田和司,真田育依,村木敏明,大藏倫博.運動指導ボランティアとしての活動頻度や活動内容と抑うつ度との関連.第67回日本体力医学会大会.岐阜.2012年9月.

  3. 三ツ石泰大, 尹之恩, 北濃成樹, 大藏倫博. 継続的な運動実践および運動ボランティア活動が高齢者の認知機能や社会交流状況,抑うつ度に与える影響-1年6ヵ月間の追跡データを用いた検討-. 第13回日本健康支援学会年次学術集会. 茨城. 2012年2月.
  4. 三ッ石泰大,尹智暎,北濃成樹,他.継続的な運動ボランティア活動や運動実践が高齢者の認知機能,社会交流状況,抑うつ度に与える影響.第66回日本体力医学会大会.山口.2011年9月.
  5. 三ッ石泰大,辻大士,大藏倫博.継続的な運動やボランティア活動が体力に与える影響. 日本体育測定評価学会第10回記念大会.石川.2011年2月.
  6. 三ッ石泰大,角田憲治,大藏倫博.通所型介護予防施設で提供される 介護予防サービスが地域在住高齢者の心身機能に与える影響. 第65回日本体力医学会大会.千葉.2010年9月.
  7. 三ッ石泰大,辻大士,角田憲治,他.通勤時のエネルギー消費量に関する検討.第64回日本体力医学会大会.新潟.2009年9月.
その他

-5 kgが目標です(2012.9/17)→達成しました。

 

メンバー紹介ページに戻る