メンバー 【OB・OG】
大久保 善郎(Yoshiro Okubo,PhD)

<研究テーマ>
地域在住高齢者の転倒予防
<修士論文>
「地域在住高齢者のウォーキングが転倒に及ぼす影響〜転倒リスクによる差異〜」(2012.3)
「Effects of walking on falls among community-dwelling older adults(地域在住高年齢者におけるウォーキングが転倒に与える影響)」(2015.3)
<最近の主な業績>
Okubo Y, Seino S, Yabushita N, Osuka Y, Jung S, Nemoto M, Figueroa R, Tanaka K. Longitudinal association between habitual walking and fall occurrences among community-dwelling older adults: Analyzing the different risks of falling. Arch Gerontol Geriatr 60(1):45-51, 2015.
Okubo Y, Osuka Y, Jung S, Figueroa R, Tsujimoto T, Aiba T, Kim T, Tanaka K. Effects of walking on physical and psychological fall-related factors in community-dwelling older adults: Walking versus balance program. J Phys Fitness Sports Med 3(5): 515-524, 2014.
Okubo Y, Osuka Y, Jung S, Figueroa R, Tsujimoto T, Aiba T, Kim T, Tanaka K. Walking can be more effective than balance training in fall prevention among community-dwelling older adults. Geriatr Gerontol Int.(in press)
Okubo Y, Sairenchi T, Irie F, Yamagishi K, Iso H, Watanabe H, Muto T, Tanaka K, Ota H. Association of alcohol consumption with incident hypertension among middle-aged and older Japanese: The Ibaraki Prefectural Health Study (IPHS). Hypertension, 63, pp 41-47. 2014.
大久保善郎, 清野諭, 藪下典子, 大須賀洋祐, 鄭松伊, 根本みゆき, 金美芝, フィゲロアラファエル, 田中喜代次. 地域在住高齢者における運動習慣の種目特性と転倒の関係. 体力科学 63(4): 391-400. 2014.
<受賞>
筑波大学人間総合科学研究科長賞(2011.3)
日本体力医学会学会賞(2012.9)
第14回日本健康支援学会学術集会優秀賞(2013.3)
筑波大学スポーツ医学専攻長賞(2015.3)
<著書>
大久保善郎. 第2部第6条 脚力・バランス力を高めてつまずき・ふらつきを予防しよう[転倒予防]. 健幸華齢のためのエクササイズ. 監修 公益財団法人日本体育協会. 編集代表 田中喜代次. サンライフ企画. 50-52, 2013.
大久保善郎. 第3部第1章 転倒予防のための心がけ. 健幸華齢のためのエクササイズ. 監修 公益樹財団法人日本体育協会. 編集代表 田中喜代次. サンライフ企画. 72-78, 2013.
大久保善郎, 金憲経. 転倒予防に向けたエクササイズ. 田中喜代次(編集), 田畑泉(編集). エクササイズ科学〜健康体力つくりと疾病・介護予防のための基礎と実践〜. 文光堂. 2012.
田中 喜代次(監修), 大久保 善郎(監修). Dr.クロワッサン 100歳まで元気で歩く! 転ばない歩き方 [ムック]. マガジンハウス. 2012.
<取得資格>
健康運動指導士
スクエアステップ指導員
<ひとこと>
<連絡先>